これからは、グーグルアドセンスの基本のキに立ち返って、このメルマガを読んで実践すれば、今日からでも始められる手順を少しずつ紹介していきますね♪
本当に少しずつ、少しずつ進めますので、ついてきてくださいね。
ではさて、
グーグルアドセンスのブログに一番最初に必要な作業って何でしょう?
・・・・
・・・・・
・・・・・・・
はい。
それは、「グーグルアカウント!」です。
Gmail(Gメール)を所有している方は、もうすでに、グーグルアカウントを持っていますよ^^
グーグルアカウントというのは、Gmailアドレスと任意のパスワードで構成されたものに、あなたのユーザー情報(Googleプロフィール)が紐づけられたものの事を言います。
つまり、早い話が、グーグルアドセンスという広告配信サービスも、このGoogleアカウントを持っていないとできない仕組みになっているのです。
グーグルアドセンスのサイト↓
加えて、ブログのアクセス数を教えてくれる「グーグルアナリティクス」への登録もそうですし。
こんなの↓
また、グーグルサーチコンソールと言って、
・どんなキーワードを検索してあなたのブログにアクセスされたか?
・あなたのブログの中の記事の平均検索順位は何位か?
・広告クリック数は?
・クリック率は?
・モバイル、PC、タブレットのアクセスの割合は?
等々、ありとあらゆる検索パフォーマンスに関することが見られる賢いツールもそうですし。
こんなの↓
さらに、グーグルキーワードプランナーと言って、また、キーワードを選定する時の必須アイテムで、キーワードの検索ボリュームなどがわかるツールもそうなんです。
こんなの↓
なので、アドセンスをやろう!と決めたら、さっそく、グーグルアカウントを作成してください。
これは無料で取得できるので安心してくださいね!
グーグルアカウントの作成手順は、なおこのブログに掲載していますので見ながらサクッと作っちゃいましょう。
5分もかからず出来るので、ぜひ↓
アドセンスブログやその他お家で稼ぐことに関する情報を配信しています↓
コメントフォーム