------------------------
というお話です。
待っていたでしょ?(笑)
と、冗談はさておき、「トレンド記事って、芸能人のスキャンダルとか書くんでしょ?」
「私、そういうのはちょっと書きたくない・・・」
という例のアレの事です。
実は私、芸能人のスキャンダルの記事は、ちょっと書くのやめとこうと思っていたんですね。
もし書いて、その記事について訴えられたりしたら怖いじゃないですか・・・
誹謗中傷とも受け取られかねないし。
元来、すごく臆病で、心配性なのでそういう記事だけはやめとこうと避けていたんです。
トレンド記事と言っても、これまでお伝えしてきたようにテレビドラマに出演していた俳優さんの事だったり、
日食のような天体ショーの事だったり、マスクとかの今が旬の話題だったり。
それでも十分アクセスがあるし、ある程度の期間は稼ぎ続けてくれる記事にもなるから、別に芸能系の記事を書く必要はないんですけどね。
でもですね、そんな臆病者な反面、怖いもの見たさもあって、あえてそこ(芸能人記事)に挑戦してみました。
怖いもの見たさもそうですが、こうして誰かに話す時に実際に自分が経験していないと話すことも出来ないじゃないですか。
なので、自分の中で鬼門にしていた芸能系を書いたのです。
しかし、書いて行くと意外とノッて来て、思っていたよりもドンドン記事が書けてしまう事にビックリしまし
「こんな事、書いてもいいのかな?」とその度にドキドキしながら書いてみて、コンサルの先生に「ここまで書いても大丈夫ですか?」と聞いてばかりいました(笑)
最初の芸能記事は正直、誰かに見てもらって「本当にこれ書いていいんですか?」と確認しなかったら書けませんでしたけどね。
どんな内容の芸能記事を書いたかと言うと、「不倫スキャンダル」の張本人の奥様の実家について書きました。
キーワードは「〇〇 実家 金持ち」です。
もちろん、実名や写真や住所が特定されるような事は一切書きませんでしたよ。
それから、断定的な表現は避けて、悪口にならないように逆にその方たちがどんなに素晴らしいのかという内容に終始しました。
いろいろと気をつけながら、それでも全く怖くないかと言えばウソになりますが、
その記事を書いたその日に当時の私にしたら驚く程アクセスがあって、(その記事だけで1日500pv)その後もその人が話題になるたびにアクセスを稼いでくれました。
そして、あまり有名じゃない芸能人の方でもこれだけアクセスが稼げるんだという事も実感できました。
だから、結果的に書いて良かったなと思っています。
ある意味、今まで私の中にあった「殻」をすこしだけ破れたような気もしますしね。
「芸能記事なんて・・・」と言うのは簡単だけど、今回、私がコンサルを受けた目的は、「絶対に10万円稼ぎたい!」この一択です。
稼ぐためには、とにかく稼げると言われている手法を取り入れる必要もある。
そんな気持ちにもなれて、より一層、稼ぐ決心が固くなれました。
あ、だからと言って、あなたも芸能記事を書きましょうという事ではないですからね!
でも、もし芸能記事を書いてみたいというのであれば、経験者として相談に乗ることはできますよ(^^)!
ブログで稼ぐ情報や方法を配信しています↓
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム